「ハンマートレーニングってホントに効果あるの?」
「筋トレは頑張ってるけどパンチが強くならない」
「短期間でパンチを強くしたい」
テレビで格闘家やボクサーがよくやっているハンマートレーニング。
なんとなく真似してしてやってる人もいると思います。
ですが、ただ何も考えずに振り回しても効果は薄いです。
自分が今なんのためにやっているのかをしっかりと考えてトレーニングしましょう。
元プロボクサーで少林寺拳法初段の僕が実際にやって効果を実感できた「パンチ力が上がるハンマートレーニングのやり方」を紹介します。
本記事の内容
- ハンマートレーニングのやり方
- ハンマートレーニングの効果
- ハンマートレーニングに使用するアイテム
僕がこれから紹介するのはよく見るハンマーをタイヤに叩きつけるやり方ではなく空中で止めるやり方です。
身体を鍛える、というよりも身体の使い方を覚える、というのが狙い。
ボクシング元2階級世界王者の畑山隆則さんもやっていたトレーニングです。
僕はこのやり方でトレーニングを行い、ジムのトレーナーからパンチ力が強くなったと言われました。
「パンチ力を強くしたい」と思っている人はやってみてください。
ハンマートレーニングのやり方
- パンチを打つときと同じスタンスで立つ。
- ハンマーの重りの近くを利き手(ストレートを打つ方)で持つ。
- 利き手じゃない手(ジャブを打つ方)は柄の端の方を持つ。
- そのまま後ろに振りかぶって振り下ろす。
- 4をひたすら繰り返す。
ハンマーで人を殴るような気持ちで振り下ろそう!
このときハンマーは振り切るのではなく自分の腰くらいの位置で止めるようにします。
自分でブレーキをかける感じ。
ボクシング元2階級世界王者の畑山隆則さんがやっている動画があったので載せときます。
ちなみにこのタイヤを叩かないハンマートレーニングは2004年アテネ五輪男子ハンマー投げ金メダリストの室伏広治さんも推奨しています。
室伏さんはこのトレーニングを「エアハンマー」と呼んでいて「重い物を持ち上げて止めて、振り下ろしてまた止める。その動作で鍛えないと効果はない」と言っていました。
同じ方向ばかりやってしまうと身体のバランスが悪くなります。
反対の手に持ち替えてバランスよくやりましょう。
ハンマートレーニングをやるとどんな効果があるの?
ハンマートレーニングの効果を紹介します。
ハンマートレーニングの効果
ハンマートレーニングで得られる4つの効果
- 手首・握力の強化
- 体幹が鍛えられる
- 体重移動の感覚を掴める
- インパクトの感覚を掴める
これらの効果について解説していきます。
手首・握力の強化
ハンマーを振り上げて止めたとき、振り下ろして止めたとき。
この2つの動作のときにハンマーの重りに負けないように手首と握力が鍛えられます。
体幹が鍛えられる
実際にやってみると腹筋や背筋など全身を使ってコントロールしないとハンマーの重さに振り回されてしまいます。
このハンマーの重りに振り回されないよう耐えることで体幹が鍛えられます。
体重移動の感覚を掴める
振りかぶったときにハンマーの重さで強制的に右足に体重が乗ります(オーソドックスの場合)
そして振り下ろしたときもハンマーの重さで強制的に左足に体重が移動します。
これによって体重移動の感覚を掴むことができます。
慣れてきたら今度はパンチを打っているつもりでハンマーを振ってください。
ハンマーの素振りが終わったらすぐに素手でパンチの素振りをします。
ハンマーで得た体重移動の感覚を忘れないうちにパンチのフォームに落とし込みます。
インパクトの感覚を掴める
ハンマーを振り下ろす途中で止めるには瞬間的に全身に力を入れて身体を固める必要があります。
その動作がそのままパンチを打ったインパクトの動作に直結します。
ハンマートレーニングに使用するアイテム
ハンマートレーニングに使用するアイテムを紹介します。
ハンマートレーニングに使用するアイテム
- ハンマー
- トレーニングベルト
ハンマー
まずはこれがないことには始まりません。
ホームセンターに売ってるので買ってきましょう。
あまり重いハンマーだと体を痛めてしまいますのでまずは6kg以下の軽いものを選んでください。
トレーニング用のかっこいいハンマーもあるのでテンションを上げたい人はどうぞ。
ハンマーじゃなくて木刀とかバットでもいい?
個人的にはハンマーがおすすめ。
先端に重りがついているのとついていないのでは全然違うよ。
トレーニングベルト
ハンマーを振り上げる・振り下ろすときかなりの負担が腰にかかります。
腰の負担を軽減し、体幹をサポートしてくれるのがトレーニングベルト。
ハンマートレーニングでは動きやすいナイロン製のベルトがおすすめです。
もちろんウエイトトレーニングにも使えます。
種類がたくさんあって迷いますがSchiek(シーク)を選んでおけば間違いないです。
強いパンチの感覚はハンマートレーニングで手に入れろ
このページではパンチ力を上げるトレーニングとして「ハンマートレーニング」を紹介しました。
特に「パンチに体重を乗せる感覚がわからない」という人にはぜひやってもらいたいです。
新しい感覚を手に入れることができると思います。
この記事を読んで「パンチが強くなった」「試合に勝った」など少しでもあなたの力になれたなら幸いです。
コメント